いらっしゃい!本日、見てもらいたい作品はこちら!
少しばかり面白い見方のできる一品!
第87回:「WORKING’!!」 ハイグレードフィギュア 小鳥遊なずな
こちらも古さを感じる窓で中身が見えるパッケージ。
見えるのはありがたいですが、箱の衝撃に弱いという弱点もあります。
時間の経った作品ではありますが、味わい深い造形となってますので確認していきましょう。
総合
B
インパクト
B
細かさ
B
全体完成度
A
発売元:セガ
発売日:2012年12月
サイズ:縦幅17cm 18cm(台座込)
箱サイズ:縦幅 24cm 横幅 13cm 奥行 13cm
ポーズや内容ともにシンプル。
そして、大きさは小さめ。
だけど、このシリーズはとにかく見た目の第一印象がすばらしいと思うのです。
すこしばかり正面に。
色々と造形の粗さも目立ちますが、そこまで気になりません。
お顔はとてもカワイイですし。
やはり、このくらいの距離感が一番かもしれません。
そう、寄り過ぎはあまり良くない。
寄り過ぎると可愛く写真が撮れないのですよ。
少し下に行きます。
エプロンとスカートを含めた身体全体です。
デザイン的にシンプル過ぎる様な気がしますが、造形的にもかなりシンプルです。
さらに下から見上げます。
ここからの眺めも悪くないです。
エプロンとスカートにシワがないのでかなりのっぺりとした印象がありますけれど。
好みによるところでもありますが、アニメを意識したイメージが好印象。
お口の中の造形も凝っているので気に入ってます。
ただ、かざした左手の指が短く感じるかもしれませんけど。
そのまま後ろに回ってみます。
エプロン、スカートともかなり分厚いです。
そこまで気になるところ、悪い印象は無いですけど。
髪の造形、そしてメニュー。
良くみると大雑把なんですが、悪くない。
それどころか、まとまってさえいる気がします。
そして、いつもの様に確認していきます。
これはシンプル過ぎる。
ちょいと物足りなさも感じるけど、作品的にはこれが合っているとも言えましょう。
凄くシンプル、でも嫌いではない。
ただ、後ろ足である左足首にある足止めがちょっと気になる。
せめて台座と同じ白にして欲しかった、なんで靴と同じ色の黒にしたのだろう。
いかがでしたでしょうか。
大雑把に見えますが非常に統一の取れた作品でした。
大きさ、ポーズからインパクトはどうしても「B」。
バランスのとても良い造形ではあるのですが、細かさで見ると「B」。
まとまって良い造形ではあるのですが、これというところが無いので全体完成度は「A」。
そこから判断するに、総合は「B」となりました。
総合がBといっても、色々と見どころの多いこの作品。
これは押さえておいても良い一品であると言えましょう!
次回も気になった一品を紹介したいと思いますので、
ぜひ、あなたも自分の気になるフィギュアとの新たな出会いを求めて、探しに行ってみてください。
それではまたお会いいたしましょう。